世界と戦う技術力。未来を切り開く
外国人エンジニア採用特集
技術革新が企業成長の鍵となる今、日本では深刻なエンジニア不足が課題です。そこで注目されるのが外国人エンジニアの採用。多様な視点と高度なスキルを持つ彼らは、イノベーションを支え、企業の競争力を高める存在です。本特集では、おすすめの外国人エンジニア採用サービスや国別エンジニアの技術力などの情報をお届けします。
解決したい課題から選ぶ!
外国人エンジニア
採用サービス3選
企業の技術力向上やグローバルでの競争力強化において、外国人エンジニアの採用は欠かせない戦略の一つです。
自社が抱える課題に合ったエンジニアを採用するためには、各サービスの強みを十分に理解することが重要です。
ここでは、具体的な課題に応じたおすすめの外国人エンジニア紹介サービスをまとめました。
自社のニーズに合ったエンジニアを見つけるためのヒントにしてください。
海外進出を加速させる
新卒の次世代技術者を確保したい
専門知識×英語力×企業相性に
基づいて人材を選べる
Yaaay Freshers

引用元:Yaaay Freshers
https://zenken-diversity.jp/
- インド・バンガロールの大学から上位層44校と連携し、JavaやSolidWorksなど現場で活かせる専門知識を習得した学生を紹介。
- 英語を教授言語とする学校が多いインド。そのため教育環境を通じて高い英語力を身につける学生が多い。
- 1社あたり100名以上の(2023年12月時点)応募者の中から自社に合う人物を相性まで考慮して選考できる。
離職や異動による欠員を
中途採用で迅速に補填したい
急な欠員を補える日本在住の
エンジニアへアプローチできる
Daijob AGENT

引用元:Daijob AGENT
https://biz.daijob.com/services/daijob
- 技術者の求職者登録があるため、急な欠員でも人材をすぐに選べる。そのためプロジェクトの進行に大きな影響を与えずに人材を補充できる。
- 日本在住の技術者を選んで直接アプローチできるため、急な欠員でも欲しい人材を採用しやすい。
- 候補者へのアプローチに不慣れな企業であっても、日本語と英語でのサポートがあるので安心。
繁忙期や短期プロジェクトを
支えるエンジニアを派遣したい
限定した期間で戦力となる
人材を派遣する
TecMax

引用元:TecMax
https://tecmax1.jp/
- ITや製造業に特化した人材を派遣できるため、繁忙期や短期プロジェクトを支えるスキルを持つエンジニアを確保できる。
- 日本文化を理解するエンジニアを確保しているため、短期間でも異文化によるミスマッチが生じにくい。
- 労務環境や業務に関する相談体制が整備されており、エンジニアが現場に適応できるようサポート。
課題別!
おすすめ外国人エンジニア
採用サービスをもっと詳しく
上記で紹介した各おすすめのサービスについて、さらに詳しくまとめましたので、ぜひご覧ください。
海外進出を加速させる
新卒の次世代技術者を
確保したい
専門知識 × 英語力 × 企業相性に基づいて人材を選べる
Yaaay Freshers

引用元:Yaaay Freshers(https://zenken-diversity.jp/)
インドの上位層44校から、自社が求める専門知識や技術を持つ100人以上(2024年12月時点)の求職者を集め、その中から適した人材を選ぶことができるYaaay Freshers。紹介するのは新卒者となるため、社会人経験がない場合や日本語能力が必ずしも高くない場合もありますが、グローバル展開を見据える企業にとって、その柔軟性と高い専門スキルは評価されています。
Yaaay Freshersを利用する
メリット
メリット1
- 専門スキルを習得するエンジニアを紹介
- インドの工科系大学で専門スキルを学んだ学生を企業へ紹介するYaaay Freshers。プログラミング言語やクラウド技術、機械設計、電気回路設計など現場で活かせるスキルを持つ学生が揃っているため、自社が求める人材を確保できます。
メリット2
- 100名以上の中から企業と相性の良い人材を選考
- 1社につき平均100名以上の応募者を集め、企業にマッチする人材を厳選できるYaaay Freshers。専門スキルだけではなく、人柄や企業文化に適合するかなど、より企業との相性を加味した上で選考できるため、採用してからのミスマッチを防ぐことができます。
メリット3
- ビジネスで通用する高い英語スキルを習得
- インドの都市部の学校では全科目を英語で教える環境が整っています。これにより生徒は英語を教授言語として学び、ビジネスや専門分野でも通用する英語スキルを習得。こうした背景から、グローバルなビジネスシーンでも戦力としての活躍が期待されます。
メリット4
- 現地面談で候補者のモチベーションを確認できる
- 1日完結型の面接会では、書類選考で選んだ候補者と現地面談を行っていきます。この対面の場を通じて、候補者のモチベーションやキャリアビジョンを確認できるだけではなく、意欲やコミュニケーション能力、さらには職場での適応力を見極めることができます。
サービス活用
企業の実例

プログラマーとしての基礎学力がある優秀な学生ばかりでした
ソフトウェア開発/イースト株式会社
日本人は採用単価が高く理系人材の採用に苦戦していたため、文系出身者や未経験者も採用をしていましたが、基礎的な部分から教育を行うためコストや労力、習得までの時間など課題がありました。
面接でプロジェクトを説明してくれる学生のスキルを見た時に、基礎学力がある優秀な人材ばかりでした。このレベルは日本ではなかなか出会えないなという学生たちに会うことができたので大満足です。
画像引用・参照元:Yaaay Freshers(https://zenken-diversity.jp/cases/07.html)

早期戦力化をイメージすることができ
受け入れが楽しみになりました
パッケージソフトウェア開発/株式会社レスコ
中途人材をメインに採用活動を行ってきましたが、有名企業からユニコーン企業まで多く揃う福岡エリアでは採用したい人材がいても内定承諾まで行きつかない、という点が目下の課題でした。インドに行って初日で目の当たりにしたのは、学生のスキル・マインド、また大学で実施している教育内容のレベルがかなり高いという点です。採用したのは新卒であるため、教育にかかる時間や労力は今後発生しますが、日本人新卒より早いスピードで戦力化し、固定観念にとらわれた中途人材よりも順応できる可能性が高いと想定しています。
画像引用・参照元:Yaaay Freshers(https://zenken-diversity.jp/cases/03.html)
採用までの流れ
01
採用戦略
求めるスキルや人物像をヒアリング。海外採用を成功させるためのコンサルティングを実施。
02
書類選考
求める人材にマッチする大学にてPR。エントリーシート、適性検査などをもとに人材を絞り込む。
03
面接会
書類選考通過者と単独・オーダーメイドの面接会を実施します。担当者が終日同行してサポートするので安心。
04
内定・入社
一日完結型の面接で選考し、内定者を確定。来日時には、必要な手続きもサポートしています。
Yaaay Freshersの運営会社情報
IT分野とエンジニアリング分野で高い教育レベルを誇るインドから、企業との相性に基づいて人材を紹介するYaaay Freshers。国籍や言語、文化にとらわれず、誰もが自分にぴったりの仕事に出会える世界を作りたい、そんな想いからサービスを提供しています。
運営会社名 | Zenken株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー22F |
電話番号 | 03-4212-2913(受付時間:平日10:00~18:40) |
URL | https://zenken-diversity.jp/ |
紹介人材の 職種 |
フロントエンドエンジニア、AIエンジニア、機械設計エンジニア、WEBエンジニア、電気設計エンジニア、自動車エンジニアなど |
紹介人材の スキル |
C言語、Python、Java、HTML、C++、MySQL、MongoDB、React、Django、AWS、Azure、AutoCAD、CATIAなど |
新卒採用の 提携大学 |
インド・バンガロールの工科系大学上位層44校(2024年1月時点) |
中途採用人材の登録数 | 34,000人超え(2023年11月時点) |
離職や異動による欠員
を中途採用で迅速に
補填したい
急な欠員を埋められる日本在住の
エンジニアへアプローチできる
Daijob AGENT

引用元:Daijob AGENT(https://biz.daijob.com/services/daijob)
すでに技術力のある求職者が登録しているDaijob AGENT。履歴書公開者数26万人以上(2024年11月公式HP確認時点)の中から、日本在住のエンジニアを探して直接アプローチできるため、離職や異動による急な欠員でも欲しい人材を採用しやすいのが特徴です。英語を母国語とする候補者へのアプローチが不慣れな企業でもサポートしてもらえるので安心して利用できます。
Daijob AGENTを
利用するメリット
メリット1
- プロジェクト進行を妨げない人材へアプローチ
- 履歴書公開者26万人以上(2024年11月公式HP確認時点)の求職者の中から自社が求める職種を検索し、アプローチできるサービス。スキルと語学力のある人材にアプローチできるため、プロジェクトの進行に大きな影響を与えずに人材を補充できます。
メリット2
- 急な欠員でも欲しい人材を確保しやすい
- 戦力となる人材へのアプローチ後の返信率は平均15%以上(2024年11月公式HP確認時点)。これにより、面談数や採用成功率の向上につながり、離職や異動による急な欠員が発生しても、必要な人材を確保しやすくなります。
メリット3
- 外国籍の候補者へのスカウトにも多言語で対応
- 採用代行もお任せできるDaijob AGENT。多言語対応する専任担当者が付き、求人広告の作成やスカウトメールの作成などを代行してくれます。外国籍の候補者へのアプローチに不慣れな企業でも効果的にアプローチ。
メリット4
- グローバル人材向け就職・転職イベントを開催
- Daijob AGENTは、国内外の転職意欲の高い求職者と直接出会えるグローバル人材向け就職・転職イベントを開催しています。参加者は、単に外国語能力が求められるポジションを望むだけでなく、グローバルな感覚を持っているのが特徴です。
サービス活用
企業の実例

前回に引き続き、今回は4名の採用に成功しました
セキュリティプロバイダー/株式会社アブテル
2021年7月のFairへ出展し、よいご縁があり入社いただけたので、2022年5月も期待してオフライン(来場型)のFairへ参加させていただきました。今回、アメリカ国籍の社員とドイツ国籍の社員にも同行してもらいました。そのため、外国籍の社員もいるし、一度聞いてみようかな、という空気感を作れたのは良かったと思います。おかげで4名採用することができ、自社の目標を達成することができました。
画像引用・参照元:Daijob AGENT(https://biz.daijob.com/casestudy/avtel-2)

“採用ブランディング”に成功し、求職者動向を知ることができた
通信・情報サービス/Uber Japan株式会社
多くの求職者に対してUberの話ができたのは、本当に楽しかったです。加えてフェア参加後にダウンロードしたライブ配信動画は、Uberの紹介動画としても利用でき、日本以外の主要拠点の方たちへも共有できるので、今後の採用活動の良い素材になりました。またUberの採用担当者たちにとって、良い経験となりました。フェアを通じてUberは、“採用ブランディング”として、マーケティングに近い採用戦略を実行できたと考えております。
画像引用・参照元:Daijob AGENT(https://biz.daijob.com/casestudy/uber-japan)
採用までの流れ
01
求人票作成
打ち合わせにて業務委託の範囲を決めたのち、業務内容をもとに求人票を作成。
02
母集団形成
Daijob.comのスカウト機能、他社の転職サイト、人材紹介会社などを活用して母集団を形成します。
03
スクリーニング
電話面接にて候補者の語学適性を確認し、候補者をスクリーニング。
04
面談・入社
面接の日程調整後、面談を実施し、採用後に入社となります。
Daijob AGENTの
運営会社情報
十数年以上にわたるグローバル人材ビジネスを通して、多様な言語・文化・風習への理解を深め、国境を越えた働き方を支援するDaijob AGENT。国内外で活躍するビジネスパーソンが適した環境で働けるよう、グローバル企業と人材の架け橋となることを目指す企業です。
運営会社名 | ヒューマングローバルタレント株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア2F |
電話番号 | 03-6680-6697 (受付時間:平日10:00~17:00) |
URL | https://biz.daijob.com/ |
紹介人材の 職種 |
ITエンジニアなど |
紹介人材の スキル |
公式HP記載なし。詳しくはお問い合わせください。 |
新卒採用の 提携大学 |
公式HP記載なし。詳しくはお問い合わせください。 |
中途採用人材の登録数 | 26.5万人 (2024年11月公式HP確認時点) |
繁忙期や
短期プロジェクト
を支えるエンジニアを
派遣したい
限定した期間で
戦力となる人材を派遣する
TecMax

引用元:TecMax(https://tecmax1.jp/)
ITや製造業に特化した人材を派遣するTecMax。繁忙期や短期プロジェクトを支えるスキルを持つエンジニアを確保しやすいのが特徴です。また、TecMaxが提供する人材は日本文化を理解したエンジニアが多く、短期の派遣であっても異文化によるミスマッチが生じにくく、業務を円滑に進めることができます。さらに、労務環境や業務に関する相談体制も整備されているため、派遣エンジニアは早い段階で現場に適応しやすい点も特徴です。
TecMaxを利用する
メリット
メリット1
- 多国籍でスキルのあるエンジニアを派遣
- 中国やベトナム、マレーシアなど多国籍のエンジニアを確保し、ITや製造業界で求められる人材を派遣するTecMax。専門技術を持った人材を選抜しているため、プロジェクトに適したエンジニアの提供が可能です。
メリット2
- 業務量の変動や期間限定プロジェクトにも対応
- 繁忙期や短期プロジェクトなど、業務の波に応じて柔軟に人材を派遣できるTecMax。そのため、必要なタイミングでスキルを持つ人材を迅速に配置したいときに、効率良くリソースを確保できます。
メリット3
- 面談や相談でエンジニアの働きやすさをサポート
- 日本文化を理解する人材を派遣し、異文化によるミスマッチが生じないよう対策を講じながら、エンジニアへの面談や相談の機会を多く設けるTecMax。エンジニアへのフォローを定期的に行い、安心して働けるようサポートしています。
メリット4
- 派遣後の早期適応を支援
- 企業側のニーズとエンジニアのスキルが最大限発揮される環境を整え、派遣期間中も安定して活躍できるよう支援するTecMax。派遣された外国人エンジニアの職場への早期適応のため、業務内容や労働環境への相談にも対応しています。
サービス活用
企業の実例

ワイヤロープ製造・販売を手掛ける企業へ製造エンジニアを派遣
ワイヤロープ製造・販売/大阪府貝塚市
大学で機械工学を専攻していたベトナム国籍の人材をワイヤロープ製造・販売を手掛ける企業へ派遣。派遣企業は大阪府貝塚市にあり、グループ全体で920名の従業員を抱えています。担当職種は、ワイヤロープの実験、テストおよびCAD設計であり、その専門的な知識と技術を活かして企業の製造現場に貢献。
参照元:TecMax(https://tecmax1.jp/jisseki/)

建設機械部品・車両部品の製造を行う企業へエンジニアを派遣
建設機械部品・車両部品の製造/大阪府守口市
ベトナム国籍のエンジニアは大学で機械工学を専攻し、大阪府守口市にある建設機械部品および車両部品の製造を行う企業に派遣しました。この企業は従業員数が30名で、派遣先で担当する職種は、NC/MCの機械オペレーター。その技術力を活かして企業の生産に貢献。
参照元:TecMax(https://tecmax1.jp/jisseki/)
採用までの流れ
01
問い合わせ
WEBサイトの問い合わせフォーム、または電話にて問い合わせをする。
02
ヒアリング
希望や条件などを電話にてヒアリングします。不明点への回答や相談などにも対応。
03
人材紹介
TecMax登録人材の中から、希望にマッチする人材を紹介。
04
派遣
TecMaxとの雇用契約を結び、求人企業に就業。仕事の指示は就業先で行う。給与はTecMaxから支払われる。
TecMaxの運営会社情報
TecMaxを運営するPLUS1コミュニケーションズは、人材不足の解消と就業者の成長支援を目指す企業です。人材と就業先の橋渡し役として、業務環境の改善やキャリア目標の達成を支援し、双方にとって良好な関係の構築を目指しています。
運営会社名 | 株式会社PLUS1コミュニケーションズ |
---|---|
所在地 | 東京都台東区台東4-1-10 関建設ビル3F |
電話番号 | 03-5826-8688 (受付時間:平日10:00~18:00) |
URL | https://tecmax1.jp/ |
紹介人材の 職種 |
ITエンジニア、製造技術者 |
紹介人材の スキル |
公式HP記載なし。詳しくはお問い合わせください。 |
新卒採用の 提携大学 |
公式HP記載なし。詳しくはお問い合わせください。 |
中途採用人材の登録数 | 公式HP記載なし。詳しくはお問い合わせください。 |
外国人エンジニアの
採用サービス一覧
グローバルな視点と高度な技術力を兼ね備えた外国人エンジニアは、技術革新や国際展開において、企業の成長を支える重要な存在です。しかし、適切な人材を見つけるためには、信頼できる採用サービスの活用が重要です。
ここでは、外国人エンジニアの採用を検討している企業向けに、エンジニア紹介サービスをご紹介します。各サービスの特徴やサポート体制を比較し、パートナー探しにお役立てください。

Asia to Japan
日本語が話せる外国人理系学生を採用支援するASIA to JAPAN。内定後のビザ申請から生活支援までワンストップで提供し、採用企業と外国人材の円滑な受け入れを実現しています。
中途採用 | - |
---|---|
新卒採用 | ○ |
Bridgers
海外のエンジニアを採用支援するBridgers。1社単独の海外面接会を通じ、ビジネスレベルの日本語力のある人材を紹介しています。またビザ申請から就労開始までをサポート。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | ○ |
Daijob AGENT
多言語を使いこなせる人材の採用支援に特化するDaijob AGENT。Daijob.comに登録する人材へ企業が直接アプローチできるサービスで、即戦力となる求職者が多いのが特徴です。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
G Talent
外国籍ITエンジニアの採用支援に特化したビズメイツが運営するG Talent。技術や日本語対応力を持つエンジニアを世界中から紹介してくれます。マインドセットや語学研修まで対応。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
Jellyfish
日本語対応可能な外国人ITエンジニアを採用支援するJellyfish。AIやブロックチェーンなど先端技術を持つエンジニアを世界中から紹介してくれます。SNSを活用して求職者にもリーチ。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
kedomo
特定技能の登録支援機関として、外国人材の採用支援を行うkedomo。多様な業種に対応し、住居やビザ取得などのサポートも可能です。独自ネットワークで人手不足の解消を支援。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
TecMax
IT、製造業に特化した外国人エンジニアを企業に紹介・派遣するTecMax。派遣サービスにおいては、派遣社員の決定で終わるのではなく、採用後の課題にも対応してくれます。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
Yaaay・Yaaay Freshers
インド工科系大学卒のエンジニアを紹介するYaaay Freshers。1社に対して平均100名以上の応募者の中から選考できるのが特徴です。その他にも中途採用のYaaayを運用するなど、様々なエンジニア人材不足の課題に対応。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | ○ |
アクティブ・コネクター
外国籍ITエンジニアやバイリンガルITエンジニアを転職サイトとヘッドハンティングで集め、採用支援するアクティブ・コネクター。応募を待つだけではなく、スカウトも可能です。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
アジア人材紹介センター
ベトナムやミャンマー、インドネシアの人材を紹介するアジア人材紹介センター。4年制大卒の新卒採用をメインにサービス提供し、面談で自社にマッチする人材を見つけていきます。
中途採用 | - |
---|---|
新卒採用 | ○ |
外国人求人ネットACE
多国籍の人材を紹介する外国人求人ネットACE。紹介するのは就労ビザや日本人の配偶者ビザ、永住ビザ、定住ビザを所有する人材で採用後すぐに働くことができます。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
カケハシ スカイ
ソリューションズ
韓国とベトナムの現地提携大学とのネットワークを活用し、IT技術者や機電系人材の採用支援をするカケハシ スカイソリューションズ。採用から入社までをサポートしてくれます。
中途採用 | - |
---|---|
新卒採用 | ○ |
グローバルパワー
ビジネスレベルの日本語力と日本の商習慣を理解した外国人材を紹介するグローバルパワー。ITエンジニアに特化したスキルを持つ中途採用をお考えの企業におすすめです。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
スタッフビルド
建設業に特化した外国人エンジニアを紹介するスタッフビルド。日本国内で働く人材だけではなく、経済的な理由で日本に行けない就職意欲の高い人材採用の支援も行っています。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |
マイナビ Global Agent
マイナビグループの集客力を活かし、日本在住の外国人エンジニアを紹介するマイナビ Global Agent。初めての外国人採用にも対応できるよう、受け入れ研修もお任せできます。
中途採用 | ○ |
---|---|
新卒採用 | - |

IT・ソフトウェア開発
外国人エンジニアが特に力を発揮できる業界のひとつ、IT・ソフトウェア開発分野。グローバルな視点や高度な技術スキルを持つ人材が、AIやクラウド開発などの新たな分野にも対応し、企業のシステム開発やアプリケーションの品質向上を支えます。
この分野で必要なスキルや採用時のポイントについて解説します。

電気回路設計・電気設計
外国人エンジニアが専門知識を活かして活躍できる電気回路設計や電気設計の分野。自動車や家電、産業機器など幅広い業界で求められるこの分野では、設計スキルや先端技術への対応力が企業の競争力を高める鍵となります。
日本企業における需要や採用支援サービスについて見ていきましょう。

機械設計
自動車や産業機械、ロボットなど、さまざまな分野で需要が高いエンジニアリング分野でもある機械設計。外国人エンジニアは、CADを活用した精密な設計技術や革新的なアイデアで、企業の製品開発力を大きく支えます。
日本企業における需要や採用支援サービスについて見ていきましょう。

日本で働く外国人エンジニアの
給与相場を把握しよう
外国人エンジニアを採用する際、給与設定は重要なポイントです。職種やスキルレベル、経験年数に応じて相場を把握することで、適切な条件を提示することで、優秀な人材の採用と定着につながります。エンジニアの職種ごとの平均年収や国別・年齢別の収入状況について確認してみましょう。

エンジニアに必要な
ビザや職種とは
外国人エンジニアを採用するには、ビザ(在留資格)の取得や職種に応じた法的要件を正しく理解することが重要です。適切な手続きで外国人材が安心して働ける環境を整えることができます。企業が押さえておきたいビザの種類や対象となる職種について基本情報を確認してみましょう。
世界でも人気?
インド人エンジニア

高い技術力と優れた英語力を兼ね備えたインド人エンジニア。世界中の企業から注目され、シリコンバレーなどのグローバル企業で活躍しています。インド人エンジニアの仕事観について見ていきましょう。
親日家も多い?
ベトナム人エンジニア

柔軟な対応力と高い学習意欲を持つベトナム人エンジニア。親日的な文化や日本語を学ぶ姿勢も評価され、ITや製造業で活躍が期待されています。ベトナム人エンジニアの特徴について見ていきましょう。
スキルが高い?
中国人エンジニア

プログラミングスキルと多言語への対応力を持つ中国人エンジニア。成果主義で責任感が強く、ITや製造業など幅広い分野で活躍しています。中国人エンジニアの仕事観について見ていきましょう。
免責事項
このサイトは2024年10月~11月時点の情報を基にZenken株式会社が制作・運営しています。掲載している会社情報・コンテンツ内容は、予告なしに変更または掲載中止となる場合がございます。各会社・サービスの最新情報につきましては、公式サイトをご確認いただくようお願いいたします。掲載されている画像・事例などについて、その当時の引用元・参照元を表記しておりますが、現在は削除されている可能性もありますので、ご了承ください。